日本女子フットサルリーグ

ニュース

NEWS

【お願い】入場制限付き試合にご来場いただく皆さまへ(2021年5月28日)

  • カテゴリ:その他
  • 配信日:2021/05/28

日本フットサル連盟は、日本女子フットサルリーグ2021-2022のリーグ戦を原則「入場制限付き試合」でリーグ戦を開催いたします。

緊急事態宣言区域及びまん延防止等重点措置区域での試合は、入場制限の強化、試合のリモートマッチ(無観客試合)、中止又は延期等、自治体の協力要請に応じます。

ご来場の際は、必ず、事前に各クラブホームゲームの開催情報をご確認いただき、会場内でのソーシャルディスタンス、マスクの着用、会場入口での検温、手指アルコール消毒など新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解、ご協力をお願いいたします。また、観戦時の応援スタイルにつきましても制限を設けておりので、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインをご参照ください。

 

◆日本女子フットサルリーグ2021-2022

①  原則、入場制限付き試合とする。

②  上限:入場者可能数の50%(上限5,000人)とする。※

※地域の感染状況や地元自治体の考え方、および施設の状況等を鑑み、入場制限付き試合の適用は、主管クラブとリーグと協議のうえ、決定する。

 

◆入場制限付き試合の開催に伴う確認事項

①   開場時および退館時、来場者の密を避ける為の運営計画ができている。

②   会場入口でのグッズ販売および飲食売店で密を避ける為の運営計画ができている。

③   配席は、来場者の密を避ける為の計画ができている。

④   飛沫・接触に繋がる応援行動を控えていただくなど、来場者への呼びかけができている。

 

ご来場される皆様が、安心・安全にご観戦いただけますよう、何卒、宜しくお願いいたします。

 

PAGE TOP